利用規約

本規約は、当社が運営する、本サービスの利用条件を定めるものです。

  1. (定義)

    この利用規約において使用する語句について、次に掲げる通り定義します。

    1. 本規約 この利用規約
    2. 当社 株式会社OHANA BLOOM
    3. 本サービス 第3条に定めるサービス
    4. 本サイト https://marriageohana.com/
    5. 一般登録者 本サービスに登録した者
    6. 教師登録者 本サービスに教師申請をして教師として登録した者
    7. 登録者 一般登録者及び教師登録者の総称
    8. 一般利用者 登録をせずに本サービスを利用する者
    9. 利用者 登録者及び一般利用者の総称
    10. 生徒 すたじゃぱ(https://stjapa.com/)に登録した者
    11. 知的財産権等 特許権、商標権等の産業財産権、著作権(著作権法第27条及び第28条に規定されている権利を含む)等の知的財産権、その他の権利
    12. 反社会的勢力 暴力団・暴力団員・暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員・暴力団関係企業・総会屋等・社会運動標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者
    13. 機器等 機器、通信回線ソフトウェアその他一切の手段
    14. 機密情報 個人情報、顧客情報、企業情報、その他すべての情報
  2. (この利用規約について)
    1. 本規約は、利用者全員に適用されます。
    2. 利用者は、本規約への同意がない場合には、本サイト及び本サービスをご利用いただくことはできません。
    3. 本サービスの利用者は、個人・法人を問わず、登録の申込時点又は本サービス利用時点で、本規約に同意したものとみなします。
    4. 本規約の内容は、必要に応じて変更することがあり、変更内容はメール、本サイトへの掲載、その他の方法で通知します。本規約の内容の変更については、民法548条の4の定めに従います。ご利用の際は最新の利用規約をご覧下さい。
    5. 本サービスには、本規約の他に、本サイトに本サービスの利用方法やご注意いただくべき事項が表示されています。これらも実質的には本規約の一部をなすものとします。
    6. 本サービスご利用前には本規約を必ずお読みください。
    7. 本規約は、定型約款として当社と利用者との間の定型取引に適用されるものとします。
  3. (本サービス内容)

    当社は、本サービスとして、次に掲げるサービスを提供します。

    1. 日本語を勉強したい生徒と日本語教育を行っている教師登録者のためのオンラインレッスン、添削サービス等に関するマッチング。
    2. 日本語に関する掲示板の提供
    3. 当社の行う日本語教育に関わるサービス(サロン、イベント等)の提供
    4. ブログ、コラムなどによる情報提供
    5. 利用者へのメール配信
    6. その他本サイトに定めるサービス
    7. 本サービスで教師登録者と生徒がマッチングした場合は、その後のレッスン、添削の内容、方法、条件等については、直接教師登録者及び生徒が行うものとし、当社は関与せず責任を負わないものとします。
    8. 教師登録者は、当社に対し、生徒との間で決定したオンラインレッスン、添削サービス等の報酬の支払いを代理で受ける権限を授与するものとします。
    9. 教師登録者が生徒にオンラインレッスン、添削サービス等を提供する契約は、教師登録者及び生徒を当事者とするものであり、当社は、報酬を代理受領することのみに関与するものとします。報酬の代理受領以外については、当社は一切の責任を負わないものとします。なお、例外的に関与する場合があり、その場合は、関与した限りにおいて当社は責任を負うものとします。
    10. 登録されたメールを利用したメール配信等のサービスについては、解除希望を通知することで本サービスの提供を拒否することができます。
    11. 本サービスの具体的内容及び利用方法は本サイトの定めに従うものとします。
  4. (登録)
    1. 本サービスの利用を希望する者は、本サービス利用開始にあたって、本人の申請により登録することが必要です。
    2. 登録申請は、当社が定める方法により、登録形態(一般登録者又は教師登録者)、ID、パスワード、氏名、名称、メールアドレス等を通知することにより行います。虚偽の申請は認められません。
    3. 登録申請が認められた時点で、登録者と当社との間に、本規約を内容とする本サービスの利用契約が成立するものとします。
    4. 登録者は、登録した内容に変更があった場合、当社が定める方法により登録者情報の変更を行わなければなりません。変更しないことにより登録者に不利益が生じても当社は責任を負いません。
    5. 当社は、登録者が次のいずれかに該当すると判断した場合は、登録を取消すことがあります。
      1. 当社の定める登録審査基準を満たさない場合
      2. 未成年、成年被後見人、被保佐人又は被補助人で、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていない場合
      3. 登録申請の内容に虚偽があった場合
      4. 過去に本規約に違反したことがある場合
      5. その他当社が登録を承認することが適切でないと判断した場合
    6. 当社は、前項の行為を行った場合に、その理由を登録者に開示する義務を負いません。
  5. (パスワード等の管理)
    1. 登録者は、ID及びパスワードを、第三者に漏洩しないよう、自己の責任において厳重に管理して下さい。
    2. ID及びパスワードは登録者本人のみが使用でき、第三者へ譲渡、貸与等をすることは禁止します。
    3. ID及びパスワードを利用して行われた行為の責任は、そのIDを保有している登録者の責任とし、当社は一切の責任を負いません。
    4. 万一、許可無く自分のIDが利用された場合、又はID・パスワードが第三者に漏洩してしまった場合は、ただちに当社までご連絡下さい。
  6. (利用方法)
    1. 一般利用者は、掲示板の閲覧のみが可能です。
    2. 一般登録者は、掲示板の閲覧及び書き込み、イベント、プロジェクトへの参加、教師登録者のオンラインレッスン、添削サービス等に応募できます。その後の流れについては本サイトまたはすたじゃぱ(https://stjapa.com/)に定めるものとします。
    3. 教師登録者は、一般登録者の利用範囲に加えて、登録後にオンラインレッスン、添削サービス等を掲載できます。ただし、直接生徒を勧誘することはできません。
    4. 教師登録者と生徒がマッチングした場合は、その後の内容・条件等は教師登録者及び生徒が直接行うものとし、当社は関与せず責任を負いません。例外的に関与した場合は、その範囲内で当社が責任を負います。
    5. 利用者は、民法、商法、個人情報保護法、著作権法その他法令を遵守して本サービスを利用して下さい。
    6. 利用者は利用に関する一切の責任を負い、当社は特に定める場合を除き責任を負いません。
  7. (料金及び支払い方法)
    1. 本サービスの利用料金は本サイトに定めるものとします。
    2. 教師登録者と生徒がマッチングしたオンラインレッスン、添削サービス等の料金は、原則教師登録者が提示した額(一部当社が定めた額)で定まります。ただし、協議の上で別途合意した場合は除きます。
    3. 一般登録者は、当社の定める方法(クレジットカード等)で料金を支払ってください。
    4. 当社は、支払われた料金から当サイト利用料を差し引きます。
    5. 差額は教師登録者のアカウントで管理され、希望に応じて指定口座に振り込みます。振込手数料は当社負担とします。
  8. (キャンセル)
    1. キャンセルではなく、日時変更等で対応してください。
    2. やむを得ない事情でキャンセルする場合は、理由を当社に説明し所定の手続きを行ってください。
    3. キャンセルが認められた場合、当社の定めに従い料金を返還します。利用者に帰責性がある場合は損害賠償を請求できるものとします。
  9. (禁止事項等)
    1. 利用者は以下の行為を禁止します。
      1. 本サービスを通さずに直接契約する行為、またはその勧誘。但し当社が承諾した場合は除く。
      2. マッチング後にレッスンや添削を実施しない行為
      3. 本規約違反
      4. 法令違反または違反のおそれがある行為
      5. 無断録音・録画など第三者の権利侵害や助長行為
      6. 当社が妨害と判断する行為
      7. 公序良俗に反する行為
      8. 反社会的勢力に関与する行為
      9. その他当社が不適切と判断する行為
    2. 禁止行為が確認された場合、当社の裁量でサービス停止・登録抹消・データ削除等を行えます。損害が発生しても当社は責任を負いません。
    3. 教師登録者が第1項第1号に違反した場合、違約金として100万円を当社に支払うものとします。
    4. 教師登録者が第1項第2号に違反した場合、レッスンや添削料金を当社に支払うものとします。
  10. (利用者の責任)
    1. 利用者は、本サービスの利用に関し一切の責任を負い、知的財産権等の侵害がないことを当社に保証するものとします。
    2. 登録者の本サービス利用で問題が発生した場合は、自己の費用と責任で解決し、当社は一切責任を負いません。
    3. レッスンを録音・録画して提供する場合は相手方の承諾を得ていることを保証するものとします。
    4. 利用者は自己責任でデータのバックアップを取得し、当社はバックアップ未取得によるデータ損失の責任を負いません。
    5. 本サービス利用によって当社に損害を与えた場合は、損害(弁護士費用含む)を賠償します。
    6. 第三者に損害を与えた場合も、利用者は自己責任で賠償し、当社に損害賠償請求があった際は当社に対しても損害額や費用を賠償します。
    7. 本サービス利用にはインターネット接続が必要であり、必要機器等は自己の費用と責任で用意するものとします。
    8. 当社は機器等の準備・設置・操作について保証や関与を行わず、サポートもしません。また、全ての機器等にサービスが適合することを保証しません。
    9. 本サービス利用の過程で種々のネットワークや機器を経由し、接続や通過の際にデータ等が変更される可能性があることを理解した上で利用するものとします。
  11. (免責)
    1. 当社は、本サービス利用により特定の効果が生じることを保証しません。
    2. 教師登録者と生徒のレッスン、添削内容、条件等については責任を負いません。
    3. 本サービスや外部リンクの内容の正確性・完全性等を保証せず、利用は利用者の自主判断に基づくものとします。
    4. 当社は、本サイト利用でウィルス等の影響がないことを保証せず、自己責任で利用してください。
    5. 利用者間、利用者と第三者間の問題について一切責任を負いません。
    6. 当社の責に帰さない事由や特別事情による間接損害を含む損害について責任を負いません。
    7. 消費者契約法適用時は損害賠償責任を完全に免責する規定は適用されません。
  12. (知的財産権等)

    本サイト及び本サービスに関する知的財産権等は当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。利用者は、他の利用者、当社、その他第三者の権利を侵害しないよう利用方法を守って利用してください。

  13. (サービスの中断・停止、内容の変更、終了)
    1. 設備設置、保守作業、天災等不可抗力の場合は、事前通知や承諾なくサービスを中断・停止できます。
    2. 事前通知の上でサービス内容を変更または終了できます。
    3. これらによる利用者の損害について当社は責任を負いません。
  14. (登録の抹消)
    1. 登録抹消は当社所定の方法で届出を行うものとします。
    2. 登録内容虚偽、重大な過失、背信行為、重大な違反などがあった場合、催告なしに登録を抹消できます。
      1. 登録申請時点で承認に相応しくない事情があった場合
      2. 重大な過失または背信行為があった場合
      3. 前各号に準ずる重大な事由が生じた場合
    3. 他の規約違反についても相当期間を設けた催告後に是正がなければ抹消できます。
    4. 抹消後の再登録は再手続が必要で、以前のデータは引き継がれません。
  15. (秘密保持)

    当社及び利用者は、本サービス利用に際し知り得た機密情報を善良なる管理者の注意をもって取り扱い、書面による事前同意なしに目的外使用・第三者への開示・提供をしてはなりません。

  16. (利用者に関する情報の収集、解析及び取扱い)
    1. 個人が特定されない形式で、登録情報、端末情報等を情報配信・統計・その他のサービス活用や第三者提供に利用する場合があります。
    2. Cookie等を利用し本サービス利用情報を収集します。各モジュールの規約・ポリシーをご確認ください。
    3. Cookie等の利用による損害について当社は責任を負いません。
  17. (プライバシーポリシー)

    当社は、別に定めるプライバシーポリシーに従い個人情報等を取り扱うものとします。

  18. 反社会的勢力の排除)
    1. 当社及び利用者は、現在及び将来にわたり以下のいずれにも該当しないことを表明保証します。
      1. 反社会的勢力に該当する
      2. 反社会的勢力が経営支配している関係を有する
      3. 反社会的勢力が実質的に経営関与している関係を有する
      4. 不当に反社会的勢力を利用している関係を有する
      5. 反社会的勢力に資金等を提供または便宜供与している関係を有する
      6. 役員等が反社会的勢力と非難される関係を有する
      7. 暴力的要求、脅迫的言動、風説の流布など信用毀損・業務妨害行為をする
    2. 前項違反が判明した場合、催告なくサービス停止・契約解除・損害賠償請求が可能です。
  19. (権利及び地位の譲渡等)

    当社及び利用者は、本サービスに関する一切の権利、義務及び地位を相手方の承諾なく譲渡、転貸、担保差入その他の処分をしてはなりません。

  20. (分離可能性)

    本規約の一部が無効・執行不能と判断されても、残りの規定や無効部分の残余は引き続き完全に効力を有します。

  21. (協議解決)

    当社及び利用者は、本規約に定めのない事項又は解釈に疑義が生じた場合、互いに信義誠実の原則に従って協議し、速やかに解決を図ります。

  22. (管轄裁判所)

    当社と利用者間の訴訟は、当社本店所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

  23. (準拠法)

    本規約の解釈は日本国の法律に準拠します。

  24. (言語)

    当社は、本規約を日本語以外に翻訳して掲載する場合がありますが、解釈に問題が生じた場合は日本語を基準に判断します。

規約制定 令和4年4月1日